〔組織〕
理事長: 井内 康輝 株式会社病理診断センター 代表取締役社長
副理事長: 北村 直幸 霞クリニック 院長、株式会社エムネス 代表取締役社長
理事: 粟井 和夫 広島大学大学院医歯薬保健学研究院放射線診断学教授
安井 弥 広島大学大学院医歯薬保健学研究院分子病理学教授
長尾 正崇 広島大学大学院医歯薬保健学研究院法医学教授
松村 誠 広島市医師会会長
船倉 正 税理士法人船倉事務所
監事: 大澤 久志 大澤総合法律事務所(弁護士)
〔会議〕
平成24年(2012年)3月22日 広島県知事よりNPO法人の認可
平成24年(2012年)4月2日 当法人の発足
平成24年(2012年)5月9日
■第1回通常総会
■討論会『NPO法人に期待するもの』
1)画像診断の面から 粟井 和夫教授(広島大学)
2)法医学の面から 長尾 正崇教授(広島大学)
3)病理診断の面から 井内 康輝理事長(当法人)
4)患者団体の立場から 中川 けいさん(NPO法人乳がん患者友の会、きらら代表)
平成25年(2013年)6月10日
■理事会
■第2回定時総会
■第1回講演会 “ひろしま地域医療連携情報ネットワークについて”
藤川 光一先生(統括本部長)
平成26年(2014年)6月11日
■理事会
■第3回定時総会
■第2回講演会 “クラウドシステムを用いた遠隔医療支援に向けて”
北村 直幸先生(株式会社エムネス 代表取締役社長)
平成27年(2015年)3月10日
■第3回講演会 “医療ビッグデータ:その現状と展望”
中山 健夫先生(京都大学大学院医学研究科教授)
平成27年(2015年)6月3日
■理事会
■第4回定時総会
■第4回講演会(報告) “海外への遠隔診断の拡張について”
井内 康輝(当法人理事長)
平成28年(2016年)6月14日
■理事会
■第5回定時総会
■第5回講演会(報告) “カンボジアでの乳がん検診事業”
井内 康輝(当法人理事長)
平成29年(2017年)6月21日
■理事会
■第6回定時総会
■第6回講演会(報告) “モンゴルでの遠隔診断・病理診断の立ち上げ
(JICA草の根技術協力事業)”
井内 康輝(当法人理事長)